■作品テーマ
『窓 ~その向こう側にあるもの~』
■2013年10月20日(日)12:00~18:00
■東京代官山 UPSTAIRS GALLERY
出展者:9名
作品数:95枚
来場者:45名
想い出づくり:42枚
売上金は、「おもいでかえる」様に寄付させて頂きました。ありがとうございました。








Exif_JPEG_PICTURE

『窓 ~その向こう側にあるもの~』
■2013年10月20日(日)12:00~18:00
■東京代官山 UPSTAIRS GALLERY
出展者:9名
作品数:95枚
来場者:45名
想い出づくり:42枚
売上金は、「おもいでかえる」様に寄付させて頂きました。ありがとうございました。
会場の様子
ご来場様の声
出展者hatopopkato.chilottaMacmeggumgm460とこアリスタカ

hatopop
- CAMERA
- Sister HOLGA、COLOR HOLGA さくらピンク、iPhone5
- ブラインド派?カーテン派?
- ウッドブラインドにしたいけど高すぎてカーテン派
- 掲載の1枚はどんな時に撮ったの?
- 鎌倉オフ会にて
- 窓辺で食べる“うまい棒”の開発者だとしたら、何味を出す?
- キンモクセイ味
- 自分の部屋に窓を付けるとしたらどんな窓?
- 出窓。おしゃれなカフェカーテンをつけたい!
- その窓の向こうには何が見える?
- 富士山
- WEB
- die Blume
- MESSAGE
- 100日後ってどんな自分になってるんだろう?あなただけの1枚に出逢えますように…。

kato.chi
- CAMERA
- Canon F1、Sony NEX-5N
- ブラインド派?カーテン派?
- カーテン派
- 掲載の1枚はどんな時に撮ったの?
- 美術館で休憩している時に
- 窓辺で食べる“うまい棒”の開発者だとしたら、何味を出す?
- ミント味
- 自分の部屋に窓を付けるとしたらどんな窓?
- 天窓
- その窓の向こうには何が見える?
- 星空
- WEB
- MESSAGE
- 小さな秋の思い出に。一緒に楽しみましょう!

lotta
- CAMERA
- NATURA CLASSICA
- ブラインド派?カーテン派?
- ブラインド
- 掲載の1枚はどんな時に撮ったの?
- 秋晴れの横浜・山手にて
- 窓辺で食べる“うまい棒”の開発者だとしたら、何味を出す?
- うに味!
- 自分の部屋に窓を付けるとしたらどんな窓?
- 正方形の窓
- その窓の向こうには何が見える?
- 自然
- WEB
- MESSAGE
- 窓を眺めながらゆっくりおくつろぎください!

Mac
- CAMERA
- HASSELBLAD 500C/M
- ブラインド派?カーテン派?
- カーテン
- 掲載の1枚はどんな時に撮ったの?
- 窓探しの旅先で
- 窓辺で食べる“うまい棒”の開発者だとしたら、何味を出す?
- カプチーノ味
- 自分の部屋に窓を付けるとしたらどんな窓?
- たくさんの光が入る大きな窓
- その窓の向こうには何が見える?
- 明るい未来
- WEB
- MESSAGE
- 100日後が今日より素敵でありますように♪

meggu
- CAMERA
- RICOH GX100、POLAROID 690SLR
- ブラインド派?カーテン派?
- カーテン派
- 掲載の1枚はどんな時に撮ったの?
- 食器棚を眺めていて気になるグラスがあったので。
- 窓辺で食べる“うまい棒”の開発者だとしたら、何味を出す?
- わたあめ味
- 自分の部屋に窓を付けるとしたらどんな窓?
- スクエア窓
- その窓の向こうには何が見える?
- 何もない空
- WEB
- ホームページ
- MESSAGE
- テーマで統一された写真をずらーっと見ているだけでも、不思議な気持ちになります。たまには、見えない温もりに包まれてみませんか。

mgm460
- CAMERA
- DP2 Merrell、DP3 Merrell、DP1 Merrell
- ブラインド派?カーテン派?
- ブラインドの部屋に住んでいますが、カーテン派。
- 掲載の1枚はどんな時に撮ったの?
- 散歩中。
- 窓辺で食べる“うまい棒”の開発者だとしたら、何味を出す?
- メキシカン
- 自分の部屋に窓を付けるとしたらどんな窓?
- 出窓。
- その窓の向こうには何が見える?
- 海が欲しい。
- WEB
- 風忘続々
- MESSAGE
- 紙がなくなり、困っております。また、Epsonのインクはアメリカでは互換性なく…なんで?

とこ
- CAMERA
- LOMO LC-A+、NATURA
- ブラインド派?カーテン派?
- カーテン派
- 掲載の1枚はどんな時に撮ったの?
- バラがきれいだったから撮りました。
- 窓辺で食べる“うまい棒”の開発者だとしたら、何味を出す?
- 太陽味
- 自分の部屋に窓を付けるとしたらどんな窓?
- おっきい出窓
- その窓の向こうには何が見える?
- うみ
- WEB
- ブログ
- MESSAGE
- 今年のテーマはちょっと苦戦しましたが、素敵な写真がいっぱいだと思うので、今年も楽しんでくださーい!!

アリス
- CAMERA
- SONY α、RICHO CaplioR7
- ブラインド派?カーテン派?
- カーテン派(風にゆれるカーテンが好き)
- 掲載の1枚はどんな時に撮ったの?
- ドライブ中、急な雷雨があがったところ
- 窓辺で食べる“うまい棒”の開発者だとしたら、何味を出す?
- 紅茶味(窓の向こうはティータイム、のはず)
- 自分の部屋に窓を付けるとしたらどんな窓?
- 大きい1枚ガラスの出窓(小物の撮影バックに空が使えるから)
- その窓の向こうには何が見える?
- 空!
- WEB
- MESSAGE
- 歩いていて、ふと見上げたところに窓が…。それは、その窓に自分が呼ばれたから。そう思って撮った窓たちです。窓のこちらと向こうの思いの温度差を感じていただけたらうれしいです。

とこ
- CAMERA
- 500C、M2
- ブラインド派?カーテン派?
- カーテン派
- 掲載の1枚はどんな時に撮ったの?
- 椅子を撮ったんですけどね。
- 窓辺で食べる“うまい棒”の開発者だとしたら、何味を出す?
- 唐揚げ味
- 自分の部屋に窓を付けるとしたらどんな窓?
- 出窓
- その窓の向こうには何が見える?
- 外!
- WEB
- Blog
- MESSAGE
- 何とか9回目です。みんなにありがと。